あなたはお金の使い方には生きたお金の使い方と死に金と言われるお金の使い方の2種類があるのをご存知でしょうか。
仕事などで稼いだお金で家賃や光熱費などの支払いを行い、残りのお金を趣味使ったり、レジャーや友人との飲み会に使ったりしていると思います。
そして残ったお金をなんとなく貯金に回していると思います。
現代では何をするにしても基本お金がかかる事が多いと思いますが、そのお金を無駄に使う事なく人生にプラスになるように使いませんか。
大きな資産を築いている人はみな、普段から生きたお金の使い方を意識していたからこそ資産を築くことが出来たのです。
今回はあなたの将来のために生きたお金と死んだお金の違いと生きたお金の使い方をご紹介します。
生きたお金の使い方 ①生き金とは?
あなたは生きたお金って何だろうと疑問になったと思います。
生きたお金とは一般的に「新たな価値を生み出す」ために使われたお金のを指します。
また自分のために使うか、人のために使うかの違いも重要となります。
自分自身のために使うのであれば資格の取得のためにお金を使ったり、将来有望な会社の株を買いリターンを得る目的で使われたお金の事を指します。
また生きたお金は人のために使ったお金としての意味もあります。
両親に仕送りをして生活を助けるために使ったり、子どもの成長のために使う食費や学費、友人や恋人との交際費も生きたお金にあたります。
これは相手に付加価値をを感じさせるお金が生き金になります。
自分自身のためであったり人のためであっても基本的には「あなたが生きていく上でプラスとなるお金」を指す事が多いです。
生きたお金の使い方 ②死に金とは?
反対に死に金とは、「生きていく上でプラスにならないお金」・「生活していく中で不要なお金」の事を指します。
例えば気晴らしのためになんとなく買ってしまった物であったり、歩いてすぐの場所なのにタクシーを使ったりと必要のない贅沢をするようなお金の使い方の事を指します。
こういった自分自身の今後やキャリアに必要ない、いわゆる余計なお金の事を死に金と表現します。
特に自分のために買った贅沢品に使ったお金は死に金としての意味が強くなります。
生きたお金の使い方とは
生きたお金と死に金の違いはお分かりになったでしょうか。
次はあなたがどんな事にお金を使ったら生きたお金の使い方になるかをご紹介したいと思います。
・楽しいと感じる事に使う…あなたは最近ワクワクした経験はありますでしょうか。
好きなアーティストのライブに行ったり、欲しいと思っていた物が手に入る時などはワクワクしますよね。
欲しい物を手に入れるためにはお金を払いそれを手に入れると思いますが、その時に「お金がなくなる…」なんて嫌な気持ちを抱いて使ったりしないと思います。
ここで大切な事は楽しい気分でお金を使う事なのです。
例えば友達と飲み会に行ったとします。
その飲み会のお金を前回は友人が奢ってくれたので今回はあなたが支払った場合は生きたお金を使った事になります。
反対に何かと理由をつけて飲み代を奢らされたとします。
その場合はお金を支払う時にネガティブな感覚を抱き、さらにその気持ちを何日間も引きずってしまうかもしれません。
このような事が続くとお金に対してどんどんネガティブになってしまいます。
そのためお金を使うときは、一呼吸おいてポジティブな気持ちなのかネガティブな気持ちなのか考えてみましょう。
・自分を成長させる事にお金を使う…いわゆる自己投資と言われる事です。
自己投資と聞くとセミナーに行ったり、本や教材を買って勉強する事をイメージする人も多いと思いますが、ジムに通ったり新しく健康のためにお金を使うのも自己投資にあたります。
またお金を使っている事で学習意欲も向上しますので、あまり金銭的に余裕がない時は株などの投資にお金を使わずに積極的に自己投資にお金を使いましょう。
・祝い事にお金を使う…友人や親族の結婚式などのお祝い事では祝儀としてお金を包む事がると思いますが、普段の生活の中でそのような出来事は多くないと思います。
そんな時は友人に恋人が出来た時や、試験に合格したり昇進した時にお祝いとしてご飯を奢ってあげたりするのが良いです。
こういったお祝い事にお金を使えるようになるとだんだんとポジティブにお金を使えるようになってきます。
またそういったお祝い事に参加しているとあなたの気分もあがりエネルギーも高まってきます。結果運が良くなっていきます。
・ストレスを発散するためにお金を使う…会社での人間関係や通勤の満員電車など普通に生活しているだけでストレスが溜まってしまう事は多いと思います。
ストレスがたまると体調が悪くなったり、気分が落ち込んで仕事に集中出来なかったりとマイナスな事が増えていきます。
そんな時は週に1回や月に2回など制限を設けてストレスを発散させる事にお金を使いましょう。
・美味しいものを食べる事にお金を使う…人によって違う事もありますが、美味しいものや甘い物を食べた時は幸せになる事が多いですよね。
頑張ったご褒美や記念日に美味しいお寿司屋さんやレストランで食事をすれば、素敵な思い出にもなります。
また美味しいだけでなく健康になるものにもお金を使いましょう。
お金を稼ぐためには自分の体が資本になります。
不健康な状態だとお金を稼ぐために働くことが出来なくなってしまいますので、普段の食生活から意識して健康に良い食べ物を食べるようにしましょう。
・自分の夢への貯金…あなたは欲しいものや自分の将来のために目的を持って貯金をしていますか。明確な目的がある貯金は生きたお金の使い方となります。
しかしなんとなくの貯金は生きたお金の使い方にはなりません。
そのため貯金するお金が出来た時は目標を持って貯金をする事をおすすめします。
くれぐれもやりたい事を我慢しての貯金は止めて下さいね。
無理をして溜めたお金はネガティブな感情を抱くので生きたお金にはなりません。
まとめ
生き金と死に金の違い、生きたお金の使い方はいかがでしたでしょうか。
今までなんとなくお金を使っていて、貯金が出来なかった人やお金を使う事にネガティブな感情を抱いていた人もいらっしゃると思います。
また無理な節約をして貯金をしている人もいらっしゃったと思います。
お金は感謝と愛のエネルギーが形になったものですので、これからは感謝の気持ちを持ってあなたが気持ちいいと思えることにお金を使ったり、夢の為への貯金をしていって下さいね!
もしこの記事を気に入っていただけたら、応援クリックをいただけると嬉しいです!
私はオンラインで多くの人に英語を教えていますが、なかなか勉強が進まない理由で特に多いのが、「家事がとにかく大変」「家族の応援を得られていない」の2つ。
これを解消するために、家事術のプロ、真井花(まない・はな)さんをお招きして「運気の上がる家事術」ジョイントセミナーを行いました。
このセミナーは大変好評で、「セミナー後にうれしい変化があった」というご報告もたくさんいただいています。
今回、そのセミナー動画を、このブログの読者の皆さんにお届けします。
「運気アップ」だけでなく、英語学習などに役立つ「暗記力アップ」のコツも盛り込んだ内容となっています。
家を整えるとご家族にも影響しますから、お子様のいらっしゃる方にもおすすめですよ!